
あなたはeBay輸出セラーにおススメの会計ソフトをご存じですか?本記事では越境ECビジネスのプロフェッショナルである著者が、eBay輸出セラーにおススメの会計ソフトをマネーフォワードと会計Freeeを比較して解説させていただきます。
【越境EC/eBay輸出セラーにおススメの会計ソフトとは?】おすすめはマネーフォワード(MF)クラウド会計!
越境EC、eBay輸出セラーにとって会計ソフトに求める機能とは?
越境EC、eBay輸出セラーにとって会計ソフトに必ず必要とされる機能を確認したいと思います。
- 消費税の自動集計
- 仕入にかかるクレジットカードの自動仕訳機能
- eBay販売実績の取り込み
機能1 消費税の自動集計
個人輸出において「消費税の還付」の手続きは重要です。そのために必要なのが「消費税の確定申告」です。一般的な「所得税の確定申告」とは違います。
会計ソフトに入力した帳簿のデータをもとに、消費税の自動集計をしてくれると、かなり便利です。手で計算したら大変な手間がかかるので、必須の機能だといえるでしょう。
機能2 仕入にかかるクレジットカードの自動仕訳機能
自動仕訳とは
クレジットカードとの連携
銀行口座との連携 になります。
これにより、経費と売上を自動的に仕訳してくれます。
クレジットカードと銀行口座が会計ソフトと紐づいています。
特にeBay輸出では、ネットで商品の仕入れる機会が多いため、クレジットカードの利用が多いです。
経費科目を一つ一つ、手入力をしていては、時間がいくらあっても足りません。
ネットバンクも会計ソフトと紐づいていますので、これは便利な機能です。
機能3 eBay販売実績の取り込み
eBay輸出セラーは、販売した売上のすべてが、Payoneerへ入金されます。
eBay輸出の手数料が差し引かれて、Payoneer口座に入金される際は、すべてドルで入金されます。
eBayの取引情報のCSVデータをMFクラウドにインポートして自動仕分けすることもできます。
それを考えると、業務効率的の生産性が大幅に改善されます。
クラウド会計ソフトとは?
会計Freeeとは?
会計クラウドで有名な会計Freeeもあります。詳細を知りたい方は、以下の会計Freeeの記事をご覧ください。
会計Freeeについて詳細を知りたい方は確定申告書作成のためのテクニック、会計Freeeの記事をご覧ください。
eBay輸出セラーにおススメの会計ソフトはマネーフォワード(MF)クラウド会計
それでは、会計Freeeとマネーフォワードの機能、料金を比較してみましょう。この3つの基準をみたす会計ソフトはMFクラウドしかありません。機能面と料金面を考えればMFクラウド一択になります。
MFクラウド | 会計Freee | |
機能1 消費税の自動集計 | 〇 | 〇 |
機能2 仕入にかかるクレジットカードの自動仕訳機能 | 〇 | 〇 |
機能3 eBay販売実績の取り込み | 〇 | × |
料金 | スモールビジネスプラン 2,980円/月 年払い | スタンダードプラン 1,980円/月 年払い |
ebay輸出の全取引の仕訳例
以下のリンクからebay輸出の全取引の仕訳例を確認いただくことができます。
ebay輸出を1年やって起こった全取引の仕訳例について詳細を知りたい方はebay輸出を1年やって起こった全取引の仕訳例をご覧ください。
eBay輸出セラーはマネーフォワード(MF)クラウド会計に対応している税理士を選ぶのがベスト
特に、年齢が若い税理士に多いのですが、MFクラウドに対応している税理士を顧問にするのがよいです。
もっと言えば、eBay輸出セラーの顧問先を複数抱えている税理士に頼むのがベストです。
MFクラウドについて知っていても、eBay輸出や海外取引について知識がない税理では意味がありません。
慣れている税理士のほうがスムーズなのは言うまでもありません。
私自身は専門家である税理士さんに委託しています。
マネーフォワードのサポートサイト
マネーフォワードのサポートサイトは以下より確認いただくことができます。
マネーフォワードについて詳細を知りたい方はマネーフォワードのサポートサイトをご確認ください。
まとめ
いかがでしたか?本記事では越境ECビジネスのプロフェッショナルである著者が、eBay輸出セラーにおススメの会計ソフトをマネーフォワードと会計Freeeを比較して解説させていただきました。ぜひ、参考にしてください。