eBayビジネスポリシー

あなたは、eBayビジネスポリシーの設定をご存じですか? 本記事では、公的機関で越境ECビジネスのアドバイザーを務めている著者が、eBayの手動出品やセラーハブレポート、ファイルエクスチェンジを活用して大量出品を行うためのビジネスポリシーの設定を解説させていただきます。

【越境EC/eBay輸出】ビジネスポリシーの設定[完全保存版]

ビジネスポリシーは以下の3つです。

  • 支払いポリシー
  • リターンポリシー
  • シッピングポリシー

ビジネスポリシーの登録動画解説

【目次】
00:00:00 はじめに
00:00:20 ビジネスポリシーの設定の仕方
00:01:00 ペイメントポリシー
00:02:20 リターンポリシー
00:05:30 シッピングポリシー
00:16:44 シッピングポリシー[応用編]シッピングレートテーブルの設定
00:18:00 シッピングポリシー 発送除外国の設定

eBayジャパン様からは
SEO対策上以下を推奨していますが、
・リターンポリシー60日
・フリーリターン
・フリーシッピング

フリーシッピングにして、アメリカ以外送料負けするので、発送除外国にしているケースが見受けられます。
その結果、売れなくなる….

僕も、僕の周りの収益をあげているセラーは
・リターンポリシー60日 ⇒ 30日、実験結果あまり変わらない。
・フリーリターン ⇒ 返品して貰いたくないデカオモ系はやらない。
・フリーシッピング ⇒ 商品本体と送料を分ける です。

ビジネスポリシーがなくて出品できない?

Business Policyの設定は2016年位に実装されました。私のアカウントは古いアカウントだったため、Business Policyが設定できませんでした。そのため、出品が出来ずに、出品数が低下、それに伴い、売上も減少し、ぞっとした経験がありました。そうならないためにも本記事で解説させていただきます。

ビジネスポリシーのオプトイン

まず最初に、ビジネスポリシーを確認します。ビジネスポリシーがない場合は、オプトインを登録をしていない場合が多いので、オプトイン(Opt in)を確認してください。(ビジネスポリシーの設定から遷移します)。

以前のビジネスポリシーは、設定するのは91日目からでしたが、現在は、若いアカウントで設定が可能です。

If you listed an item in the last 90 days, you’ll see some ready-made policies based on your previous payment, shipping, and return preferences.

過去 90 日以内に商品を出品した場合、以前の支払い、配送、返品に関する設定に基づいて、いくつかの既成のポリシーが表示されます。

ビジネスポリシーの設定画面へ遷移する方法

eBay Create Business Policyから遷移する方法

各種(支払い、返品、シッピング)設定の画面は、[create business policy]からビジネスポリシーの設定を行っていきます。下のビジネスポリシーをクリックする、ビジネスポリシーの設定画面に遷移します。

eBayビジネスポリシーの設定

ビジネスポリシーの作成について詳細を知りたい方はeBay.com Business Policyの原文をご確認ください。

アカウントからビジネスポリシーの設定画面に遷移する方法

または、My eBay - Account - Business Policiesをクリックすると、ビジネスポリシーを確認できる画面に遷移します。

Manage your business policies画面

すると、Manage your business policies画面へ遷移します。

この画面から支払い、返品、シッピングを設定する画面になります。

支払いポリシー(Payment Policy)

Managed Payment導入後は、PaypalからPayoneerのアカウントに変更になりました。
支払ポリシーは特に何も設定する必要がなくなりました。

ペイメントポリシーの設定の注意点として、バイヤーから支払い遅延を防ぐために、Require immediate payments にチェックを入れる場合がありますが、このチェックはベストオファー機能が利用できないため、チェックしない設定を推奨しています。

eBay リターンポリシー

eBayの推奨は60日ですが、30日以上になっているか確認します。

それ以外に、返品時の送料はバイヤー持ちなのか、セラー持ちなのかどちら持ちかなどをチェックします。

リターンポリシー
eBayリターンポリシーの設定(標準/フリーリターン/ノーリターン)

eBayリターンポリシーの設定について詳細を知りたい方はeBayリターンポリシーの設定(標準/フリーリターン/ノーリターン)をご覧ください。

eBay シッピングポリシー

US内で、日本郵便であれば、ePackets、EMSいずれか、クーリエ用のシッピングポリシーを設定します。インターナショナルシッピングも同様に設定します。

発送除外国は、US Protectorates, APO/FPO, Japan, PO Boxなど除外します。

eBayシッピングポリシーの設定[完全解説版]

eBayシッピングポリシーの設定について詳細を知りたい方はeBayシッピングポリシーの設定[完全解説版]をご覧ください。

eBayシッピングレートテーブルの設定[応用編]

eBayシッピングレートテーブルの設定について詳細を知りたい方はeBayシッピングレートテーブルの設定をご覧ください。

発送除外国の設定[完全解説版]

eBayの発送除外国の設定について詳細を知りたい方は発送除外国の設定[完全解説版]をご覧ください。

まとめ

いかがでしたか?本記事では、経営コンサルタント、越境EC起業家、著者、経済産業省認定スマートSMEサポーター、越境ECビジネスのプロフェッショナルである一条が、eBayの手動出品やセラーハブレポート、ファイルエクスチェンジを活用して大量出品を行うためのビジネスポリシーの設定を解説させていただきました。ぜひ、参考にしてください。