
【eBay輸出】発送代行業者の比較[2021年版]
あなたはeBay輸出の発送業務はご自身でやっていますか?本記事では、発送の外注化を進めていない方にとって、発送代行会社を選定するポイント、役に立つ発送代行業者について解説しています。是非、参考にしてください。
2020年日本郵便 国際発送 引受停止を加味して、発送代行業者を調査しました。
発送の外注化ステップ
- 月収20万円を稼いだ主婦の方は、外注化が進んでおりません。なぜ外注化が進まないのか?どうしたら外注化が進むのか?を一緒に検討しました。
- よくある回答事例は、「個数が少ないから、まだ外注化は必要ない」というコメントがあげられます。
- 気持ちは分かりますが、がんがん売れだすと、いつの間にか売れた♪(とテンションが上がっています)
- が、売れたorz とにかく、テンションが下がってしまいます。
なぜ発送代行を活用したのか
それは、現役サラリーマンとして、ある期間、縁もゆかりもない西日本地域へ長期出張する事になりました。
とにかく、これは大変な期間でした。
- 週末に、リアル店舗で買付し、出荷作業をまとめて行う。
- eBayバイヤーさんから「出荷はまだ?」などの問い合わせをこなしながら
- 週末にたまりにたまった雑用もこなしながらまとめて出荷作業をしていました。
とてもきつい時期でしたのでm¥、なにか良い方法はないか?を考えていました。
- 考えついたのが、電脳仕入れで発送先を宿泊先へ(あきらかに不審者でした。。。)
- 宿泊先で梱包・発送を行いました。
- 宿泊先の受付に、お金を立て替えて貰い、郵便局へ行って貰っていました。(運のよい事に宿泊先の隣が郵便局^^)
- 次は、梱包作業を家族へ頼みました。一旦、対応して貰いましたが、途中から「性に合わない」と却下され、もうやめようかと思いました。
- しかし、とある輸出ビジネスの勉強会へ行き、発送代行業者がある事を知りました。
そこで、とにかく発送代行業者を使うことにしたのです。すると、
- 今まで、出荷作業にあてていた時間から開放され、リサーチ・出品に集中できるようになりました。
その後、発送SOHOパートナーへ切り替えています。
- そして、クーリエの時だけ、発送代行業者を使うようにしていました。
- 2018年に、再度、発送代行業者を調べてみますと、いろいろな会社がなくなっていたり、新規の会社ができていたりしています。
- 私は輸出転売を副業で行っているため、煩雑な発送・梱包業務に手間をかけたくありません。そのため、2013年から発送代行業者を活用し始めており、その都度、時流にあわせて、発送代行業者を比較・検討してきており、現在に至っています。
- 2020年日本郵便 国際発送 引受停止を加味して、発送代行業者を調査しました。
丸投げ輸出で複収入 完全外注化実践編 関連記事はこちら
発送は外注化すべき
発送を外注化するには下記の2つの選択肢があります。
- 発送SOHOパートナーへ依頼する
- 発送代行業者へ依頼する
輸出転売の先駆者でお世話になった方の一人に、発送SOHOパートナーへ依頼している方がいました。
2013年5月にeBay輸出を始めてから、発送についていろいろと検討した結果、20113年の11月には「発送代行業者へ依頼する」ことを選択しました。
それは、やはりプロに頼まないとイレギュラーケースの対応に安心できないという結論に至ったからです。
発送代行業者を選定するポイント
- 月額にかかる固定費
- 1回当たりの発送にかかる取扱手数料
- おまけやチラシ
- 発送手段(日本郵便だけなのか、クーリエは対応しているのか)
- 有在庫販売にも対応しているのか
代表的な発送代行業者
オークレボ
過去、コミュニティ勉強会で講演していただいた松田さんが運営している発送代行サービスになります。
おススメ度:★★★★☆
有在庫を実践しているセラーにとってはとてもありがたいですし、システムのアップデートされて発送依頼が大変便利になりました。
有在庫販売を併用しているセラーにはおススメです。
- 月額5,800円 / 手数料 250円
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ可(DHL、FedEX)
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- チラシ、おまけは有料です。
- ポイントは有在庫の写真を撮影してくれる点、eBayAPIで連携されており、送り状を作成しなくても発送依頼ができる点です。
- 関連リンクはこちら
森羅万象
こちらも活用している発送代行サービスになります。
おススメ度:★★★☆☆
以前はそんな事はなかったのですが、返事に時間がかかっているようです(今はどこもそうかもしれません)。
- 月額3,980円 / 手数料 280円(消費税別途)
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ可
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- チラシ、おまけは20円です。
- 関連リンクはこちら 左のリンクから申し込みをすると、新規登録手数料分として1万円のポイントがキャッシュバックされます。
モールテール
2020年の日本郵便 国際発送 引受停止があった現時点において、 月額費がかからないため、無在庫セラーにとってはおススメな発送代行サービスになります。おススメ度:★★★★☆
SAATSフルフィルメント
SAATSで運営している発送代行サービスになります。
おススメ度:★★★☆☆
- 月額5,000円 / 手数料 300円(消費税別途)
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ不可
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- チラシ、おまけを無料で対応してくれます。
- 写真撮影も有償で対応してくれます。
新規募集は停止中ですが、ご利用したければいつでも紹介させていただきます(紹介手数料は貰っていません)。
HASSO JAPAN
吉田さんが運営している発送代行サービスになります。
おススメ度:★★★☆☆
- 月額10,000円 / 手数料 324円→ 250円
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ可
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- チラシ、おまけを無料で対応してくれます。
- 関連リンクはこちら
一番最初に活用させて頂いた発送代行業者になります。
黒船物流
自宅が近いのでサービスをお願いする時にお茶菓子を持っていった発送代行サービスになります。
おススメ度:★★★☆☆
- 月額2,980円 / 手数料 300円(消費税別途)
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ可
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- チラシ、おまけは有料です。
- 関連リンクはこちら
バゲッジフォワード
おススメ度:★★★☆☆
転送コム
こちらはeBay輸出セラーにはNGな発送代行サービスになります。おススメ度: ☆☆☆☆☆
- 月額XXX円 / 手数料 580円
- 日本郵便 EMS、e-Packets、SAL、その他クーリエ可
- 国内発送対応可
- Amazon FBA対応
- 関連リンクはこちら
一刻も早く、煩わしい発送業務をアウトソーシングして、家族との時間などプライベートの充実のため、価値ある日々を過ごして欲しいと思います。
まとめ
いかがでしたか?本記事では、発送の外注化を進めていない方にとって、発送代行会社を選定するポイント、役に立つ発送代行業者について解説しています。是非、参考にしてください。
一条の副業越境ECビジネスの配信を受けたい方は、一条の副業越境ECビジネス通信からご登録ください。
高利益リサーチメソッド【10日間集中マスター講座】を受講したい方は、高利益リサーチメソッド【10日間集中マスター講座】からご登録ください。
公式LINE友達追加で豪華三大特典は
@566vcyjm
1日1時間の副業で月収100万円チャンネル
越境EC通販ビジネス説明会のご参加は越境EC通販ビジネスプロジェクト説明会からお申込みください
eBayヤフオク輸出ツールを使って収益をあげる方法を知りたい方は、eBayヤフオクジャックを使って稼ぐ方法をご覧ください。
eBayメルカリ輸出ツールを使って収益をあげる方法を知りたい方は、eBayメルカリジャックを使って稼ぐ方法をご覧ください。