
ebayから自動送信されるメールの設定方法(Communication Preference)[完全保存版]
複数アカウントで運用している場合、ebayメールの管理が難しくなったりします。
あなたはそんな事に困っていないでしょうか
そこで、今回は、ebayから送られる自動メールの設定を解説します。
出品した時にebayより送られるメールは不要です
ebayデフォルトメールではなく、他のメールへ送りたい などの要望に対して自分で変更が可能です。
ebayから送られる自動メールの設定変更方法
Account
Account情報をクリックします
My eBay View
My ebay Viewの左に、「Communication Preference」がありますので、ここをクリックします
Communication Preference
右上の「Show All」をクリックします
Communication Preference設定項目の解説
例えば出品活動に関するeBayの自動メール例えば出品活動に関するeBayの自動メールを確認したい場合は、SellerというところのSelling ActivityのところのShowをクリックします。
Real Timeというのがその項目のイベントが起きた際にeBayがセラーに対して自動メールを送りますという意味です。
初期設定では大体の重要なイベントが起きた際にメールが飛ぶようになっています。
おススメの設定
Listing confirmedですが、これは出品が確認Listing confirmedですが、
これは出品が確認された際にeBayが出品しました!とメールを飛ばす設定がReal-timeになっています。
つまりあなたが出品をする度にeBayから出品確認メールが飛んできます。
ガンガン出品される方でこのメールが不要だと思い、送ってほしくないという方は、ここのReal-timeのところのプルダウンからNoneに変更して完全にメールを来ないようにすることができます。
設定手順、設定項目は以上になります
まとめ
いかがでしたか?eBayでは自動でセラーにメールを配信しますが、複数アカウントの運営など状況の把握に大変役立ちますが、そのままでは大量にメールが届くので、困ります。本記事を参考にして必要最低限のメールだけ届くように設定しましょう。
eBayセラージャックを使って収益をあげる方法を知りたい方は、eBayセラージャックを使ってわずか5か月で29.6万円を稼ぐ方法をご覧ください。
越境EC通販ビジネスの仕組みを構築する説明会を知りたい方は、越境EC通販ビジネス説明会をご覧ください。
一条公式メールマガジンのご登録はコチラ
副業輸出転売 高利益リサーチメソッド
【10日間集中マスター講座】はコチラ
公式LINE友達追加で豪華三大特典は
@566vcyjm
1日1時間の副業で月収100万円チャンネル
月収29.6万円達成プロジェクト<セラージャックの秘密を大公開>の参加はコチラ
eBayヤフオク輸出ツールを使って収益をあげる方法を知りたい方は、eBayヤフオクジャックを使って稼ぐ方法をご覧ください。
eBayメルカリ輸出ツールを使って収益をあげる方法を知りたい方は、eBayメルカリジャックを使って稼ぐ方法をご覧ください。
“ebayから自動送信されるメールの設定方法(Communication Preference)[完全保存版]” への1件のフィードバック