あなたは海外送金する時に手数料がかかる事を知っていますか?本記事では、越境ECビジネス書籍の著者であり、輸出ビジネスのプロフェッショナルである一条が、海外送金する時の手数料を節約する方法としてWISE(旧TransferWise)を解説します。
【直接取引】手数料を節約するために知っておきたいWise[旧TransferWise]
目次[閉じる]
一番安い海外送金、着金サービスとは
eBay輸出を実践していると決済手段がPaypalになってしまいますが、少しでも、利益を積み増すためにいろいろな手数料を削減する必要があります。
輸出でも考慮すべきポイントがいつくかあります
・為替レート、手数料
・仕向送金手数料
2021年中にはManaged Paymentを導入するアナウンスがされています。詳細を知りたい方は2021年春のセラーアップデートをご覧ください。
WISE(旧:TransferWise)
Paypal以外で手数料を安くする海外送金サービスはないだろうか?実は一番安い方法があります。

TransferWiseというサービスを活用すると送金手数料はこれだけ削減できるのです。eBay輸出ビジネスを実践しているセラーにとって一番なじみがあるのはやっぱりPaypalですが、そのPaypalと比較すると、約205㌦も違います。
WISE(TransferWise)アカウント登録は無料
TransferWiseのアカウントを開設するのに手数料がかかるかと言うと、一切かかりません。無料で開設できます。とりあえずTransferWiseのアカウントを開設しておいて損はありません。非常に簡単にアカウントの開設ができます。
75,000円までの送金手数料が無料になるクーポンを貰うためには以下からWISEアカウントを登録しよう
特典付きでWISE(旧:TransferWise)アカウントを登録したい方はこちらのWISEアカウント登録からご登録ください。
【最新情報】金利4.33%のドル運用
WISEのドル残高に対して金利がつきます。
まとめ
いかがでしたか?本記事では、越境ECビジネス書籍の著者であり、輸出ビジネスのプロフェッショナルである一条が、あなたが海外送金する時にかかる海外送金の手数料を節約する方法としてTransferWiseを解説しました。ぜひ、参考にしてください。

![【越境EC】日本酒を輸出するための完全ガイド集[最新版]](https://sbimexportclub.com/wp-content/uploads/2024/02/jcbecpa_-rectangle500_1703.png)
![【越境EC/eBay輸出】ストアを充実させる方法とケーススタディーの解説[完全保存版]](https://sbimexportclub.com/wp-content/uploads/2023/11/SNS01.jpg)
![【越境EC/eBay輸出】おススメの顧客管理・CRMツール BayChat[最新レビュー記事]](https://sbimexportclub.com/wp-content/uploads/2015/02/Baychat.png)



コメント Comments
コメント一覧
コメントはありません。
トラックバックURL
https://sbimexportclub.com/wise/trackback