ブログヘッダ

あなたはアルファベットリサーチをご存じですか?本記事では、以前、解説したアルファベットリサーチについて、今までの”e”などでリサーチを行うとエラーになり、リサーチはできなくなりました。本記事では、越境ECビジネスの著者であり、輸出ビジネスのプロフェッショナルである一条がアルファベットリサーチ2.0としてアップデート版のポイント3点を解説します

【越境EC/副業eBay輸出せどり】アルファベットリサーチの3つのポイント[完全保存版]

出現率が高い文字数が多いアルファベットは「e」

アルファベットの豆知識を共有させていただきます。

アルファベット26文字の中で、一番、出現率が高い文字数が多いアルファベットをご存知ですか?

答えは、ズバリ「e(イー)」です。

CNN、ABCニュースなど4万1,600文字をカウントした結果となります

文字が多いローマ字は?

アルファベットリサーチ

今まで、「Japan」で検索していたとしたら違う視点、切り口で検索しているので、違う商品群が現れてきます。

そのアルファベットの文字数が多いeでカテゴリーリサーチを行うと、ずらずらっと売れた商品がでてきます。

eBay_Sold_Listing

【eBay輸出せどり】アルファベットリサーチ[動画解説]

アルファベットリサーチについて動画で解説していますので、参考にしてください。

以下の3点に注意すれば、まだまだアルファベットリサーチで閲覧可能です。次からそのポイントを解説します。

ポイント①Sold Listingにする

出品中だと、アルファベットリサーチがエラーになりましたが、Sold Listingにすれば商品の閲覧は可能です。

ポイント②カテゴリーの選択

また、カテゴリーを絞り込むことで、商品の閲覧は可能になります。

ポイント③ワイルドカード検索はできない

現在のeBayの仕様では、従来可能だったワイルドカード検索が出来なくなっています。この点は注意してください。

チーム海外せどらーずのアルファベットリサーチ動画

まとめ

いかがでしたか?本記事ではeBay輸出におけるアルファベットリサーチのアップデート版における3点のポイントを解説しました。是非、参考にリサーチを行ってください。


越境ECの集客・販促・マーケティングなら私たちにご相談ください。

IECでは、法人、個人事業主向け海外ECモール eBay(イーベイ)、Shopify(ショッピファイ)の開店・集客・運営支援をワンストップで支援しています。

eBayの売上を最大化するためのTRS(トップレイテッドセラー)資格取得までのアドバイス、コーチング、EC代理業務など徹底したサポートを行っています。

eBayのアカウントは開設済みだが売上が上がらない方、競合に負けてしまい利益の出ないeBay販売になっている方、Shopify(ショッピファイ)とeBayを連携して成功したい方など詳しくはお問い合わせからご相談ください。

越境EC IECのeBay輸出リサーチ・出品・在庫管理ツールとは

IECは海外ECモール eBay(イーベイ)でセラージャックを活用して、わずか5か月で月利29.6万円稼ぐ方法を推奨しています。 詳しくはライバルセラーを真似して収益をあげる方法をご覧ください。
セラージャックの活用について知りたい方はセラージャックの活用方法をご覧ください。

IECの高利益 x 時短リサーチとは

高利益x時短リサーチメソッド【集中マスター講座】を受講したい方は、高利益x時短リサーチメソッド【集中マスター講座】からご登録ください。
越境ECビジネスセミナーへのご参加は越境ECセミナー開催中からお申込みください。

【eBay輸出】高利益リサーチメソッド【集中マスター講座】


年収倍増計画 豪華6大特典プレゼント! 年収倍増計画 豪華6大特典プレゼント