この記事の最後に、
メルマガの登録フォームを設けておりますので、
少しでも参考になった!
もっと詳しく知りたい!
ということであれば、メルマガへのご登録をお願いいたします^^
最新記事 by 一条 幸夫 (全て見る)
- 脱・無在庫輸出転売 - 2019-12-11
- 【eBay輸出 実績者対談】元国会公務員から学ぶ月収200万円を達成した成功法則 - 2019-11-24
- 【2019年版】eBay輸出におけるホリデーシーズンの戦い方[完全保存版] - 2019-11-15
- Amazon FBAに対抗したeBayが2020年よりManaged Deliveryサービスの開始 - 2019-11-09
- 【eBay輸出】1日1時間の複業スタイルで最高月収55万円を稼いだSさんの成功法則とは - 2019-10-26
この記事の最後に、
メルマガの登録フォームを設けておりますので、
少しでも参考になった!
もっと詳しく知りたい!
ということであれば、メルマガへのご登録をお願いいたします^^
マインドセット編 / 日報を推奨する理由
ふと、
なんで、いろんな人に日報を推奨しているんだっけ?
と思いましたので、振り返ってみたいと思います。
非常識な成功法則
原点はこの書籍
如何に売上を向上させるかを考えていた時に出会った1冊の書籍
顧客会員を3,000社以上もち、日本で有名で、稼いでいるコンサルタント
神田 昌典さんの書籍
2001年の3月に青年会議所で、
いいたい事を言わせてもらうという講演がベースになっている
15年前の書籍です
(僕はこのオーディオブックを何十回聞いているか分からない...)
一言でいうと
成功法則が嫌いな人が成功するための実用書
凡人が一戸建てを一戸建ての家を建て、スポーツカーに乗るまでの最短距離
ナマケモノが、最短距離で這い上がるための、世界一簡単な方法
サラリーマンが独立し、非常識に豊かで、自由になるための本
著者の経験、顧客企業3,000社以上の実証事例、フォトリーディングに基いています
第1の習慣 :やりたくない事をみつける
第2の習慣 :自分にかける催眠術
第3の習慣 :自分に都合のいい肩書きを持つ
第4の習慣 :非常識的情報獲得術
第5の習慣 :殿様バッタのセールス
第6の習慣 :お金を溺愛する
第7の習慣 :決断は思い切らない
第8の習慣 :成功のダークサイドを知る
目標を紙に書いている人は、この経営者の集まりの中で、たった3名でした
「目標を紙に書く」
「それを持ち歩く」
「たったそれだけで大きく違う」という
潜在意識への刷り込み、アファーメーションなんです
スクールや塾に行くと毎回言われる日報提出
その後、
いろいろなビジネスのコミュニティへ参加しましたが
やはり、日報を提出せよと言います
マインドセットとして必要なんですね
私が参加していた小玉歩さんが主催されるFMCの
脱☆1つグループでは
12:00まで日報を出さないと、現金没収ルールがあり、
全員必死でやっていました。
その結果
同期のリーダーとサブリーダーの僕が5月に表彰され、
8月にも同期が表彰されていた動画を見ました
「達成したんだ」と嬉しく思い、
と同時に自分ももっと頑張らないとと思いました。
Trust yourself (自分を信頼せよ)
ところで、
年初に掲げた目標を覚えてますか?
僕は覚えていません
だから、
目標を紙に書く、
それを朝晩を眺める
そして、日々の活動として、
日報として、目標を書く、
日報をだすために、朝晩眺める
と自分のためにやっています
Trust yourself (自分を信頼せよ)
一条公式メールマガジンのご登録はコチラ
イーベイ輸出 高利益リサーチメソッド【10日間集中マスター講座】はコチラ